本サイトは一般財団法人 東海技術センターの採用特設サイトです。未来のTTCを作るあなたのエントリーお待ちしています。

採用お問い合わせ

品質評価事業部 Mさん 品質評価事業部 Mさん
品質評価事業部 Mさん 品質評価事業部 Mさん

プレイングマネージャーとして、まだまだ成長途上。
お客様に寄り添い誠実に!がモットーです。

現在の業務について教えてください。

主に製造製品から放散されるVOCやにおい成分等の測定・分析を行っています。既存品とこれから世の中に出る開発品の双方を検査していますが、特にVOC(揮発性有機化合物)の放散量の測定をしています。最近ではプリンターから放散されるVOC、オゾンや微粒子なども測定しています。

前職では食品の分析を行っていたため、同じ分析でも業界が異なれば、考え方自体もまったく違います。食品の農薬分析は検出されないという前提で行いますので、検出されなければそれで終了です。しかし、ここでは検出されることが当たり前で、検出値というのを重要視してお客様に報告していきます。この考え方の違いを感覚として捉えることに、入社当初は苦労しました。

現在の業務について教えてください

東海技術センターに入社した理由

東海技術センターに入社した理由

以前は食品メーカーで農薬分析を担当していました。ちょうど私が入社したと同時に立ち上がった部署だったため、指導してもらえる先輩もいないまま、4年間勤めました。そろそろキャリアアップをと思い、新たな環境を求めて転職を決意。当社の仕事内容を見て、さまざまな業種の多くの顧客を持ち、これまでの分析の知識も活かせると思い、興味を持ちました。

また、面接官の知識の広さと深さに驚き、こういうプロフェッショナルな人がいる企業なら、自分もスキルアップできるのではと思い、入社を決めました。

仕事のやりがいや面白さについて教えてください。

私の部署は、お客様とのやりとりが多くあります。特殊な試験などの場合は特にそうで、直接お客様から話を聞きながら検査を進めることも珍しくありません。前職ではお客様と話すことはまったくない仕事でしたので、今はお客様の顔が見えることで、信頼関係も構築しやすいことがやりがいにもなっています。

以前、お客様から依頼された検査を行ったところ、疑問点が残る結果となったため、自分が納得できるよう、繰り返し試験を行ったことがありました。それに対して、お客様からは、「そこまでやってくれて本当にありがとう」と言われ、嬉しかったことを覚えています。またお客様の業種が多岐にわたっており、自分の知識の幅が広がることが、今の仕事の魅力です。

仕事のやりがいや面白さについて教えてください
スケジュール スケジュール

社風や職場の人間関係についてはどう感じていますか?

社風や職場の人間関係についてはどう感じていますか?

新入職員から幹部までの距離が近いと思います。誰にでも気軽に話しができますし、もちろん相談すればいつでも親身に答えてくれます。

現在、私は部門長として後輩の指導にも携わっていますが、どうしても何でも自分でやってしまおうとするところがあります。任せることができないタイプです。しかしそれでは後輩が育ちません。せっかく上司と部下の距離が近い社風ですから、私は後輩を見守り、後輩は困ったことがあればいつでも相談できるような雰囲気づくりをしなければと心がけています。

今後の目標とこのサイトを見ている未来の後輩に一言。

プレイヤーとして、まだまだ上司や先輩方に頼ることが多々あります。上司や先輩方の知識量がとにかくすごいんです。これら上の方々に追いつくことが今の目標です。追いつきたい!と思える人が社内にいるということはありがたい環境だと思っています。

マネージャーとしては、私自身がそうしてもらったように、後輩には意見を言ってもらい、試験内容について適切な方向性へ一緒にもっていき、最終的な責任は自分がとるという覚悟を持つことを意識しています。最近では若手が自分の仕事に対して強い責任感を持ってくれるようになり、結果も随時報告してくれますので、私もすべてにおいて判断がしやすくなっています。いい流れになっているなと実感しています。

今後目標とこのサイトを見ている未来の後輩に一言
今後目標とこのサイトを見ている未来の後輩に一言
今後目標とこのサイトを見ている未来の後輩に一言